ココハル日和

2025/02/21
神さまを信じるって…

あなたは、神さまを信じていますか?

もし、信じているなら…

「明日晴れますように」「受験に受かりますように」…という、あなたの願いを叶えてくれるはず?

でも、もしあなたの願いが叶えられなかったら、神さまを信じられない?

 

例えば、

「明日晴れますように」と神さまに願って、雨が降ったら、

「神さまにお願いしたのに、なぜ雨が降った!」「神さまなんていない!」て思う?

もしそうなら、

それは、「晴れの方がいい」っていう「自分の考え」を信じたってこと。

「神さまを信じる」っていうのは、

晴れでも雨でも、台風でも、「神さまが選んだこの天気が良い」って信じること。

 

「あれだけ神さまに頼んだのに、○○に就職できなかった。神さまを信じてたのに!」って、

それは、神さまを信じたのではなく、「〇〇に就職することが良いに決まってる」っていう「自分の考え」を信じたってこと。

 

もしね、ほんとに神さまを信じているのなら、

「起こったことすべてが最善」

と信じられるはず🌟

きっとね、あなたに起こる全てのことが、神さまの采配で起こった最善の出来事🌟

 

…って、つらいことが起こったとき、私自身に言い聞かせてるんです。

生きてたら、どうしてもつらいな、しんどいなって思うこともあるから。

これは、そんなときの私の乗り越え方です🌟

あなたのヒントになればいいな。