ココハル日和

2025/05/16
「それって本当に事実?」~心をほどく見方のコツ~

あなたが「事実」だと信じていること。

もしかしたら、それはただの「解釈」かもしれない。

 

🔶昔の職場での出来事

就職して6年目くらいだったかな。

ある日、全員に配られるはずの書類が、

私にだけ配付されていなかったんです(泣)

しかもね、書類を配る担当者は、私がちょっと苦手な人…

なんとなくいつも怒っている感じの方で、そばにいるだけで心に棘が刺さるような。

 

🌀私の中で、ぐるぐる始まる

その瞬間、心の中ではぐるぐる妄想が始まりました。

・なんで、私だけ書類がないの?

・意地悪されてるのかもしれない、怖い…

・私、何か嫌なことしたかな?

・そういえば前にあいさつしたとき無視されたような…

・私、嫌われてるのかも…

考えれば考えるほど、不安で悲しくて、心が沈んでいく。

 

🔷実際の「事実」は…

でも、よく考えてみれば、本当の「事実」って何?

「書類が配られていなかった」

ただそれだけ。

それ以外は、すべて私の頭の中でつくられた「解釈」なんだよね。

 

数時間後、その担当者から言われました。

「あ~ごめんね。書類、渡し忘れてたね!」

…はい、ただのうっかりミス(笑)

あのぐるぐるした感情はぜんぶ「私の想像(妄想)」(笑)

 

 

🌟人は「事実」に「解釈」をつけたがる

これは、人として自然な反応だと思う。

私達は、起こった出来事を「納得」させるために、自分なりの意味付け(解釈)をつけてしまう。

たとえば、こんなふうに…

【事実】書類がない

【解釈】私のこと嫌いなのかも

【納得】だから、私だけ書類がなかったのか!

 

この流れで、自分を納得させようとしちゃうんだね。

でも、その「解釈」って、ただの妄想かもしれない。

 

🌸事実と解釈を分けてみると…

「事実」と「解釈」を分けて見つめ直せるようになると、

起こる出来事の見え方が、ふっと軽くなる。

「その出来事が起こった」 = 「事実」

ただ、それだけ。

そう思えたら、こころが少し楽になる♡

 

それって、事実?

それとも、私の解釈?

自分に問うことで、悲しみや不安から自由になれるかも🌟